<<バージョン5 ロードマップ(抜粋)>>

 

1.一般

 1)検索ツリー・コントロール

  ライブラリ検索のためのツリー・コントロールにおいて、アイテム・リストの検索を出来るようにしたユーザー・インターフェイス要素を作成する。

 

2.共通ライブラリ

 1)統一されたレンダリング・フレームワーク

  新しいツールを開発するための単一のフレームワークを提供する。新しいフレームワークへ既存のツールを移植し、過去のフレームワーク・ツールを除去する。

 2)印刷の改善

  プラットホーム間で一貫性のある品質の印刷を実現する。

 3)オブジェクトのプロパティと内観

  プロパティを使ったオブジェクトの内観システムを供給する。

 4)3Dビューア・動的ライブラリ・プラグイン

  3Dビューアに対して外部ファイルI/Oを扱う基本ライブラリ・プラグインを作成する。

  これにより、プロジェクトに依存することなくOpenCascadeを使い、ソリッド・モデル・ファイル(STEP, IGES, etc.)をサポートするような外部供給プラグインの使用が可能になる。

 

3.Eeschema: 回路図エディター

 1)コヒーレントな回路図オブジェクト

  3rdパーティー製ツールやPythonスクリプトを使用して回路図の管理や操作ができるようにするため、整合性のあるオブジェクトとなるように回路図オブジェクトに関連するコードをクリーンアップする。

 2)回路図とコンポーネント・ライブラリのI/Oマネージャ・プラグイン

  基板のプラグイン・マネージャーと同様、回路図とコンポーネント・ライブラリの読み書きを行うプラグイン・マネージャーを作成する。

 3)S式ファイル・フォーマット

  より可読性の高い回路図ファイル・フォーマットを作成し、新しい機能追加とPcbnewで使われているS式のパーサーと書式整形の能力を享受できるようにする。

 4)Sweet コンポーネント・ライブラリの実装

  より堅牢で多機能なコンポーネント・ライブラリを設計する。より可読性の高いコンポーネント・ライブラリとするためにS式を使用する。

 5)コンポーネント・ライブラリ・エディターの操作性改善

  回路図シンボル・ライブラリの編集をより扱いやすくする。

 6)コンポーネントとネットリストの属性変更

  ネットリスト経由で他のツールへ情報を受け渡す方法を提供する。

 7)回路シミュレーター

  市販製品と同様の能力を持った質の高い回路シミュレーション機能を提供する。

 

4.Pcbnew: 回路基板エディター

 1)ツール・フレームワーク

  単一のフレームワークで全ての基板編集関連ツールを統一する。

 2)ソリッド・モデリング・サポート

  OpenCascadeで有効なファイル・フォーマットを含めたソリッド・モデリングのサポートをKiCadで提供する。

 3)押しのけ配線ルーターの改良

  押しのけ配線ルーターの改善を行う。

 4)フィルタリング選択

  ユーザーがフィルタリングされたオブジェクトから選びやすい選択ツールを作成する。

 5)線分の終点スナップ

  基板の外形線が不注意にも閉じられていないことは稀ではなく、3Dビューアで問題を引き起こしたり、完全に閉じたポリゴンではない基板外形を別のファイル・フォーマットでエクスポートしてしまう原因となる。

  この機能は完全に閉じた基板外形となるよう線分終点のスナップ・サポートを追加する。

  この機能はまたGALレンダリングでのみサポートされる。(GAL: Graphic Abstraction Layer = OpenGL(2D and 3D vector graphics API), Cairo(vector graphics-based 2D graphics library))

 6)スティッチング・ビアのサポート

  配線への接続を必要としない放熱目的のビア(穴)およびスティッチング・ビアを配置する機能を追加する。

 

5・ドキュメント

 1)文法チェック

  ユーザー・ドキュメントの可読性を向上させ、翻訳者の負担を軽減する。

 2)メンテナンス

  ソース変更に応じて最新のスクリーン・ショットへと更新する。

 3)開発者用ドキュメントをマークアップ/ダウン・フォーマットに変換

  新規開発者がプロジェクトに参加しやすくなるよう開発者用ドキュメントを改善する。

 

 


<<バージョン6 ロードマップ(抜粋)>>

 

1.一般

 1)モダンなユーザー・インターフェイス

  よりモダンなユーザー・インターフェイスであるドッキング可能なツール・バー、ウィンドウをKiCadに採用する。

  これによりユーザーが自分の好みでドッキング可能なウィンドウを配置し、独自の外見を作り出すことが出来るようになる。

 

2.Eeschema: 回路図エディター

 1)共通の回路図コードを共用オブジェクトへ移動

  回路図エディター、Pythonモジュール、3rdパーティー・プログラムへのリンクで使用される共用オブジェクトでビルド出来るように、全ての回路図オブジェクト・コードをリファクターリングする。

 2)ERCの改良

  電気的ルール・チェック(ERC)の適用範囲と使いやすさを改善する。

 3)GALと新しいツール・フレームワークの実装

  先進的なグラフィックとツールの能力を持っているPcbnewで使用中のGALと新しいツール・フレームワークをEechemaに実装する。

 4)編集ツールの移植

  新しいツール・フレームワークへと全ての編集ツールを変換する。

 5)ネットのハイライト表示

  Pcbnewで選択されたネットに応じて、配線、バス、分岐点をハイライト表示する。

 6)コンポーネント・ライブラリ・エディターの改良

  複数ユニットや別の図形表現を持つコンポーネントの編集をより簡単に出来るように改善する。

 7)システム・フォントの使用

  現状の回路図エディターは、図面の正確な印刷のため実際には必要とされないストローク・フォントを使用している。

  回路図のテキストにシステム・フォントを使えるようにする。

 

3.CvPcb: フットプリント関連付けツール

 1)フットプリント検索ツールの改良

  ワイルド・カードや正規表現で使った文字入力による検索ができるよう現在の検索ダイアログを改善する。

 

4.Pcbnew: 回路基板エディター

 1)押しのけ配線ルーターの改良

  押しのけ配線ルーターの改善を行う。

 2)デザイン・ルール・チェック(DRC)の改良

  エラー・チェックを改善した追加のDRCテストを作成する。

 3)リンクされたオブジェクト

  基板内で外部リンクされたオブジェクト(自動更新されるフットプリントのような)を使用できるような方法を提供する。

 4)ピンと部品の交換

  ユーザーがEeschemaに戻って作業して再度ネットリストをインポートしなくても済むよう、Pcbnewでのレイアウト中にピンや部品を交換できるようにする。

 5)キープアウト・ゾーン

  基板とフットプリントにキープアウト・ゾーンのサポートを追加する。

 6)クリップボード・サポート

  フットプリントのクリップボードによるカット&ペーストを提供する。

 7)ネットのハイライト表示

  Eeschemaで選択されたネットに応じて、ラッツネストや配線パターンをハイライト表示する。

 8)ゾーン・ハッチングの塗り潰し

  現状のPcbnewはソリッド・ゾーンの塗り潰しのみサポートする。ハッチングされたゾーンの塗り潰しをオプション追加する。

 9)積層基板のインピーダンス計算機

  積層基板を使った場合の配線インピーダンスを計算する計算機を提供する。

  (この機能は、PCB計算機アプリに内蔵すべきかも知れない。)

10)ネット・クラスの改良

  ネットクラス・オブジェクト内部に配線インピーダンス、色選択などのサポートを追加する。

11)ラッツネストの改良

  ネット毎に色と可視性の設定するためのサポートを追加する。

 

5.GerbView: ガーバー・ファイル・ビューア

 1)グラフィック抽象化レイヤー

  グラフィックのレンダリング方法を統一する。